これらの課題はすべてに理由があります!
例えば | ITシステムの積極導入で、営業マン側、管理者側両方の手間を減らします。 これにより、営業マンは追客に専念し、課長はシステムが自動掲示する「やれていない課員」のフォローに専念できるように、売上が向上するサイクルを構築します。 |
---|
上記以外も、もちろん対応します。経営者様への多店舗展開アドバイスから新卒営業社員へのロールプレイングまで、日々コンサルしております。
センチュリー21
ハートランド様
センチュリー21
ホームライフ様
多くの不動産関連クライアントの事業拡大に寄与しています。
お客様からの声をいただきましたのでご紹介します。
↓↓↓↓↓↓↓
課題は色々あったのですが、まずは即効薬としての新築一戸建両手仲介のコンサルをしていただいています。
当初は反響を得る準備が全くできていなく、広告の作り方・管理の仕方、反響対応、追客方法を教えて頂きました。
ホームページは現在制作中で先に物件管理システムを使わせてもらっています。
物件入稿の手間が非常に心配でしたが効率的なシステムにより、思ったより手間がかからず広告入稿できています。
また入稿のパートさんへのフォローもやっていただき、仕組みとして構築できました。
反響も増え毎日が忙しく売り上げもしっかり上がってきています。
代表取締役 w様
2019年1月の売上617万円
2020年1月の売上1183万円 → 前年比192%
2019年2月の売上200万円
2020年2月の売上1825万円 → 前年比913%
2019年3月の売上562万円
2020年3月14日現在1150万円 → 前年比205%(3月14日現在)
売却委任のコンサルティングをスタート。
競争の少ない1000万円以下の物件ばかり委任が取れる。
1000万円以下だと利益にならない。
↓
委任の取り方を教わり、2000万円位の物件の委任が取れるようになるが、売値を高めて委任を取っているため、相場よりも高く結局売れない。
↓
初期接客時に委任も取れて売値も下げられるような仕組みを構築し、上長がフォロー。また管理表でしっかり進捗を管理するようにする。
↓
【現在】
売却委任を効率よく取る方法を確立。委任物件が常に20件以上あり、買い客集客にも好影響を。
一括査定のお客様の反響が入ったらシステムが自社の売却方法をどの会社よりも早くアピールし、マルヨシに対して興味を持ってもらう。また、初期接客において「売却に関する詳しい情報付き価格提案冊子」と、「高く売却する5つの方法冊子」などの資料を用意し、価格勝負ではなく他社より優れている事をアピール。またアイテムを用意することによって、新卒社員の多い環境においても、ベテランの営業マンでなくても自信をもって接客に臨める仕組みを構築。結果的に営業マンのスピード対応にもつながり、好循環サイクルを生む。
新築一戸建て仲介が他社より弱いので、その点の指導をご提案しました。
以前のやり方が通用しなくなり、このままではだめと分かって色々な手は打っていても、明確な指標もなく行動していたため、結局反響は減り続け、どうしたらいいのか定まっていない状態でした。
不動産業は広告業、基礎の広告の作り方からコンサルティングを開始しました。まずはメインの広告素材写真の撮り方。明るさや角度なども細かく教え、「ただシャッターを切る」から、「構図を考えて撮る」を身に染み込ませる。
次はお客様の夢が膨らむような、キャッチコメントの書き方。
結果、反響数が3倍になり、ポータルサイトで物件反響率50%を超える媒体も出るようになりました。
その後の、営業マンの反響対応や日々の追客方法も指導させていただきました。
ご相談は無料です。
各種お困りごとなど、お気軽にご相談ください。
営業時間 平日 9:30~18:00
定休日 土日祝、ゴールデンウイーク・お盆・年末年始
不動産コンサルティングでよくいただくクライアントのお悩みです。
不動産仲介業は広告業です。広告業なら、広告にこだわりますよね?商品(物件)を一番魅力的に写すアングル、構図など、ちゃんと考えていますか?物件の良いところを引き出したコメントを書いていますか?日当たり良好、買い物便利…そんなコメントでは消費者は惹きつけられません。地域で一番の広告の質が保てれば、必ず反響数になって現れます。
やはりまずは誰より先に電話をする、そのスピードです。そのための営業マン管理、そして「営業マンに電話をさせる」ための環境づくり。つまり、どこにいても直ちに対応できるようにするためのシステム導入。結果的にお客様の動き、考えが手にとるように分かり、電話をかけやすい。電話も自動的に録音されるから、メモの準備もパソコンも不要、スマホ一個ですべてが済む環境に。
プッシュが足りないから。営業力が無いから。実はそうでもないんです。情報量の少ない広告による反響の場合、反響は概ね資料請求となります(詳しいことが分からないから)。この場合、広告の質が悪くても反響数としては多くなったりすることがあります。こういった状況ですと、頑張っても物件見学の案内が取れません。結果的に、営業マンはどんどんやる気を失くしてしまい、本来見学が取れるはずだったお客様も、逃してしまうことにつながります。案内率アップにも、広告の質が関わっているのです。
いきなり「いつ見ますか?」といったクロージングを行っていませんか…?人間は感情の生き物です。まだ情報収集中、といった状況のお客様に、ただ「見に行こう」だけでは、ノッてきません。物件案内時に、物件を普通に見せて、設備を紹介し、周辺環境の紹介だけをしている…でもそれだけじゃ決まりません。お客様に嫌われないように接客・案内をしていると、結局契約に至らず、ただ「いい人なんだけどなぁ~」で終わってしまいます。基本のルールは、来店→初期接客→同じ車に乗り話を盛り上げる→案内→来店→クロージング、です。もちろん各フェーズにポイントがあります。
写真を30枚撮るようになり、ドローンで空撮もするようになった。でも自社のホームページには反映されない。
そんな環境だと、営業マンのやる気も落ちていってしまいます。営業マンの頑張りが、最高に表現できるいいホームページを作りましょう。
御社を知り尽くした私が、御社の良さを最大限に引き出した、ウェブサイトを作成します。
下のボタンを押すと一覧の絞り込みができます
サイトの種類
フランチャイズ
ご相談は無料です。
各種お困りごとなど、お気軽にご相談ください。
営業時間 平日 9:30~18:00
定休日 土日祝、ゴールデンウイーク・お盆・年末年始
ホームページを作ったは良いが、そのまま更新されない不動産会社様をよく見かけます。
そんなお客様のご要望から生まれた当社独自の不動産物件管理システムを使えば
管理画面で更新した物件情報がそのままホームページに反映され、業務効率化につながります。
不動産事業でホームページからの集客力を向上させることを目的にさまざまなノウハウを機能に盛り込んだ不動産ホームページ管理システムです。
デモアカウントを発行いたします。
省力化の図られたシステムをお試しください!
TAKTが提供するコンサルティングの強みは、意見だけ言う評論家で終わるのではなく、具体的なアウトプットを出せるところです。
数多くの不動産コンサルティングに裏づけされた経験と信頼できる最新のデジタルマーケティング施策とをご提供いたします。
単に綺麗なホームページではなく、不動産の顧客分析を行った結果から得られたユーザビリティが高いデザインと、最新のトレンドを加味した広告運用で集客力を向上させます。
エリアマーケティングとして、現在もなお効果が見込める場合には、紙媒体を使用した広告運用、およびクリエイティブにも自信があります。
お客様に伝わる構図の写真撮影や動画を使用したプロモーションを駆使して、貴社のホームページをより魅力的に演出します。
更新性の高いホームページにするため、物件情報を容易に更新できる管理システムをご用意しています。弊社にホームページをご依頼いただいた場合にご利用いただけます。
営業マンの育成にお悩みの方向けに、講師を派遣して社員教育のノウハウを提供しています。物件写真撮影の上手な撮り方など内容を幅広くご用意しています。
初期コンサルティングから会社の大規模変革まで、必要に応じた価格メニューで、費用対効果の高いお取引を実現します。
もちろん、このプラン以外のコンサルティングもお受けしております。まずは無料相談より、ご連絡ください。
IT補助金の利用実績も多数ございます。その時々で、利用できるものがあればもちろんご利用いただけます。(総額170万円で、85万円が補助等)
※全て、交通費の実費分と、宿泊が必要な場合は宿泊費を別途ご請求させていただきます。
※コンサルティングについて、お申し込みをいただいてもお断りすることがあります。ご了承ください。
・コンサルティングという業務の都合上、エリア制を取っております。すでにお申し込みの会社様がいるエリアにつきましては、新たにコンサルティングをお受けすることが出来ません。
・統率の取れていない会社様の場合。上司の言うことを聞かない習慣がついてしまっている会社様は、お断りさせていただきます。コンサルティングが難しいため。
現在、初回のお客様1回に限り、毎月先着2社様まで、
無料訪問コンサルティングキャンペーンを実施しております。
お問い合わせフォームからお申込みください。
※全て、交通費の実費分と、宿泊が必要な場合は宿泊費を別途ご請求させていただきます。
社名 | 有限会社タクト |
---|---|
設立 | 2004年8月 |
代表 | 清川 拓也 |
事業内容 | 不動産コンサルティング全般 システムの構築・運営保守 パソコンの設置・活用指導・保守 ホームページ作成・更新・保守 |
本店 |
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-9-7 宮町武蔵ビルディング6F 048-971-2626 048-971-2625 |
大阪支店 |
〒554-0011 大阪府大阪市此花区朝日2-18-8 3F 06-4400-9472 06-4400-9473 |
不動産事業に関する成長ノウハウや各種お困りごとなど、お気軽にご相談ください。