不動産の売却希望の売主様への
対応でお悩みはありませんか?
- 不動産の売却希望の売主様を集められない
- 反響があっても忙しくて追客ができない
- どのような追客メールを送れば良いのか分からない
- 不動産の売却希望の売主様の売却タイミングが分からず他決してしまう
- 査定に行っても専任媒介がとれない
こちらのお悩み全て解決!
不動産売却委任取得ホームページには、集客から追客・アプローチ、
訪問査定のプレゼンまで、売却委任取得に必要な全てがそろっています。
不動産売却委任取得ページの
委任取得フロー
-
1.集客
ホームページは、50超の売却情報ページの他、成約事例等も発信できる充実のコンテンツ。大まかな査定額がすぐに分かる自動査定機能と、相場情報・買い手情報がみられるマイページ機能で、不動産会社に相談するのはまだ早いと考えている不動産を売却する売主様もしっかり獲得します。
不動産売却一括査定サイトのお客様も取り込んで、システムによる自動メール・アクション通知等で追客できます。 -
2.追客
不動産の売却を予定されている売主様の多くは、6ヶ月から1年以内に売却活動をされています。また、電話が繋がり難いため、長期間にわたるメールでの追客が求められます。
システムのステップメールでは、不動産を売却する売主様の売却理由や物件情報を取得して、ふさわしいストーリーを適切な間隔で配信します。 -
3.アプローチ
訪問査定・売却委任の取得には、売主様の売却意欲が高まったタイミングを逃さずにアプローチすることが必要です。
システムでは売主様のホームページへのアクセスやメール開封等の行動をトラッキング。顧客管理に集約するほか、重要なアクションは営業マンに通知を送るので、アプローチのタイミングを逃しません。 -
4.訪問査定・プレゼン
他社との競合に勝つには、他社と差別化されたプレゼンが必要です。
全24コンテンツ44ページの情報をまとめたオリジナル不動産売却マニュアルや、順番通りに読み進めれば専任媒介につながる構成のオリジナル提案書は、営業マンのプレゼン力を強力にバックアップします。